こんにちはshioriです😊
堺市にある平日でも行列が出来る超人気のうどん屋『どとう ぜにや』を紹介します。
数量限定なので13時頃に伺うと、もう『売り切れ』なんて事もしばしば…
住宅街にある一見小さなうどん屋さんなんですが、ここまで人気の理由を調べてみました!
どとうぜにや 堺にある超人気!本格うどん屋さん
大阪府堺市にあるうどんの名店『どとう ぜにや』!
わたし、こちらのうどん屋さん、個人的に今まで食べたうどんの中でナンバー1の美味しさだと思っています。
初めて食べたときは『え!うまーーーっっ♡』とついついうなりました。
正直『うどんなんてみんな似たようなものでしょ…』と今までは思っていました。
でもでもこちらの『どとう ぜにや』さんのうどんは、味よし!コシよし!ボリュームよし!コスパよし!で本当に大満足です。
欠点を付けるとしたら、人気すぎてすぐに売り切れてしまうところですね。
なのでオープンよりも早めに到着し、並ぶ事をおすすめします。
開店が11時~なので30分ほど早めに到着しておくと、間違いなく美味しいうどんが頂けますよ♡
初めての方は小盛から注文しましょう
ぜにやさん、何といってもボリュームがすんごい!!
並盛なんて注文したら、女の私は食べきれません…
欲張って初めて伺った時は店の人に小盛を勧められたにもかかわらず、お腹がすいてたので張り切って並盛を注文してしまいました…。
うきうきして待っている事数分…目の前にめちゃくちゃボリューミーなかしわ天ぶっかけ登場。
『えっめっちゃ美味しそう…えっでもこれ大盛りちゃうん?た…食べきれないかも』と不安になる程のボリュームでした。
でも味は絶品!!麺はコシがあってモチモチで、お出汁は透き通っていて優しいお味です。
天ぷらはびっくりするほどサクサクでした。
メニューはかなりたくさんあるのですが、天ぷらが乗っているメニューが多いので、女性はもちろん男性もお腹ぱんぱんになること間違いなし♡
きつねうどんや、わかめうどんもありますので、お子様と言ってもメニューに迷う事は無さそうです。
営業時間やアクセス、駐車場はある?
営業時間:昼11:00~14:30
※麺切れ次第終了
※予約不可
定休日:日曜日・月曜日・祝日(臨時休業もあり、要確認)
住所:大阪府堺市中区土塔町2076-1
交通手段:南海バス 深井駅(東側・1番のりば)から【堺東駅前行き】土塔下車すぐ
駐車場:有ます。(店の横7台分・第2駐車場3台分【15~17番】)
営業時間や定休日は変更になることがあるそうなので、事前に確認してから行きましょう。
まとめ【どとうぜにや 堺にある超人気!本格うどん屋さん】
どとうぜにやさん、いつ行ってもたくさんのお客さんで賑わっていますので麺切れになる前に早めに並んでおきましょう。
店の前には長椅子も用意されているので、ゆったり待つ事が出来ますよ。
ぜひ、絶品大ボリュームのうどん食べてみて下さいね。
